2013年5月20日月曜日

路傍の土 採取方法


 東林間測定室では、採取、測定も楽な100mlタッパ容器による路傍の土の測定を継続して行なっています。

 路傍の土・・・路肩に溜まっている土壌は、雨で流され、風で飛ばされて集まった微細な粒子の砂粒が多く集積しており、近隣の土壌、耕作地のセシウムの濃度に比べ、格段に高い値を示すことがほとんどです。

 また、公園、学校、幼稚園、保育園周辺などではグランド、園庭から逃げ出してくる土、砂がその集積の多くの部分を占めているであろうという予測のもと、通常では測定できない場所のセシウム汚染の実態をうかがい知ることもできるであろう、と考えています。

 多くの地点で路傍の土を測定することで、見えてくることも多いかと思います。

 例えば、学校の周りに田畑が多いところの路傍の土と、ビルとアスファルトに囲まれた学校周辺の路傍の土を比較して傾向を掴んだり、することもできます。

 まずは多くの地点で路傍の土を採取して計測すること、そしてできれば年に何回か同じ場所で採取し、季節変動をつかむこと。そしてマップにして、私たちの身の回りのセシウムによる汚染を可視化すること。
 
 セシウムはなくなるわけではありません。これからもずっと長くつきあわざるをえないやっかいな存在です。そのために、知ること、知っていることが私たちにとってとても大切なことなのです。



















          


路傍の土採取方法チラシpdf



より大きな地図で 路上堆積物 放射能調査 を表示

路傍の土 マップ