これは、当会のメンバーでもある ご主人の高岡章夫さんが、ご自身で購入したもので、この測定器を会員制にて一般の方にも使用出来るように、現在 放射能測定所を開設する方向で準備を進めています。
測定器は、ドイツのベルトールド社のNaIシンチレーター LB-200という機種。
LB-200は核種分析はできませんで、総ベクレル数を表示するだけです。
測定限界は20Bq/kg。実際はそれ以下の数値も表示しますが、誤差が大きくなるそうで、20Bq/kg以下の数値については、NDという表現に検査機関ではしています。
現在は、運用に向けて各種テストを行っており、使用にあたっての会員規約、会費、使用料金、機器を取り扱うための勉強会をどうするか?(会員ご自身で機器を操作する事が基本)等、着々と測定所開設に向けて準備は進んでおります。
先日 鵜の森公園での線量計測で採取した きの子や、落ち葉も、テスト的に放射能測定器にかけまして、セシウム量を出しております。
きの子のセシウムは、 140ベクレル/kg
落ち葉のセシウムは、 744ベクレル/kg
コケのついた土は、 1140ベクレル/kg
鵜の森の林内の土壌は、264ベクレル/kg と、検査数値が出ております。
しかし、上記の数値内には自然界に存在しているカリウムの数値も含まれており、その数値を引かねば正確なセシウム量は判別出来ません。
現在は、食材や土壌中のカリウム含有量を調べている最中でして、このデーターが集まるのに10月までかかるかもしれません。
ちなみに、日本の放射線管理区域で放射性物質が漏れ出した場合に除染をしなければならないベクレル数値は、約600ベクレル/kgです。
チェルノブイリの汚染区域(全域がまんべんなく汚染)のベクレル数値は570ベクレル/kgです。
測定所の運用が行える10月上旬位になりましたら、このブログとチャンプールさんのブログ等 複数の窓口にて会員を募らせて頂きますので、もう暫くお待ち頂ければ幸いと思います。
当会メンバー 能勢広.記
0 件のコメント:
コメントを投稿